Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

スケートカナダ 女子シングルFP 動画と感想 男子もちょっと

$
0
0

ペケモジャです。


1Evgenia MEDVEDEVARUS 220.65
2Kaetlyn OSMONDCAN 206.45
3Satoko MIYAHARA JPN 192.08
4Elizaveta TUKTAMYSHEVARUS 187.99
5Alaine CHARTRANDCAN 185.56
6Rika HONGOJPN 171.19
7Dabin CHOIKOR 165.78
8Nahyun KIMKOR 164.48
9Mirai NAGASUUSA 151.42
10Joshi HELGESSONSWE 149.77
11Yuka NAGAIJPN 147.56


本郷さん

ジャンプが慎重で思い切りが足りませんでした。勢いがウリのスケーターなので、曲が大人しいのも不利に働くかと思います。



宮原さん

セカンド3Tは「ステップアウト上等」で回り切ろうとしていましたね。まるで岳斗がキレた2013のジュニアワールドみたいです(* ´艸`)

あとはやはり、どうしてもルッツとフリップの前傾着氷が出てしまうので、そうなるとURを取られやすくなります。

プログラムも静かで抑揚が足りません。勿論それがイカンと言う訳ではなくて、まあ難しいということですね。ステップの振り付けや足裁きなんかは相変わらず素敵なんですけど。



リーザ

スカスカなのはいいんですけど、ボーッとして滑っている所が多いのが気になります。表情や首の向きくらいはもっと使えるでしょうに。
最初の3Tは回りすぎてセカンドに繋げれませんでしたね。ジャンプの調子はとても良いようです。



優香ちゃん

何を着ても美しい優香ちゃんです (´∀`*)

「思ったより『軸』、ちゃんとしてるじゃん!」というのが正直な感想です。シーマのように「これはちょっとマズイのでは…」という感じではありません。

これなら何とか持ち直してくれるかも…(*・ω・)



ケイトリン

動画の評価とコメントがエライ事になってます。
まあ地元なんで爆アゲでも構わないと思うんですが、ケイトリンの問題はこういったチャンスを生かせない事なんですよね。爆アゲ後も安定した演技を続けて、トップの位置を確立していったスケーターは多いんですが、彼女は今まで何度もそういったチャンスを逸しています。

やっぱりループが鬼門ですね。その後は地元の声援もあって、ケイトリンらしからぬ盛り返しぶりでした。

まあこれからですね。




メド

というわけで、爆アゲ後のチャンスをガッチリものにしているジェーニャです。
調子悪いですねェw 身体は重いしジャンプもこらえたものが多かったです。
風邪と靴の影響でしょうが、エテリ組は今季(も)殆ど失敗が無いので、こんなところで転んでられないですよね。

クリスタルに”失敗”の2文字はありません(`・ω・´)





<男子>
ハンヤン

よく見るとコーチ変わってるんですね。似た感じの人なので気づきませんでした。ジジュンの指導もしてた人ですね。
それにしてもローリーのこの投げやりなプログラム! 何とかならないんですかねェ(´・ω・`)




Pチャン

振り付け的に四季臭がプンプンするプログラムです。
Pチャンの場合、構成を上げると最後までスタミナが持たないんですよね。脚にくるというより、軸の絞りが出来なくなります。これだけガタイが良いと、軸を絞ること自体が大変な負担なんだと思います。





ゆづ

4クワド2アクセルでそのうち4つが後半ですので、スカスカは仕方がありません。よくよく見るとステップの音ハメはキレイですし、トランジションでのターンや片足滑走も多いです。
ただフリップ~4Sまでのところが少しボーッとしてますね。

ルッツは前傾着氷が直ってますが、続けてくれるかな?

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓

 
上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles