ペケモジャです。
怪物ルーキーが上々の滑り出しです。
1 Polina TSURSKAYA RUS 66.08
2 Vivian LE USA 61.45
3 Mai MIHARA JPN 60.81
4 Valeriya MIKHAILOVA RUS 53.44
5 Emily CHAN USA 49.60
6 Rin NITAYA JPN 47.19
7 Kim CHEREMSKY UKR 45.53
8 Hee Soo CHO KOR 43.63
9 Lucrezia GENNARO ITA 43.30
10 So Hyun AN KOR 40.29
ポリーナ・ツルスカヤ
鶴ポリ大きくなりましたねぇ。そして表現力が見違える程よくなりました。鶴ポリじゃないみたいw
背が高くなったので、雰囲気がちょっと雨ポリに似て来ましたね。
リンクに出て行く時に、顔がかなりこわばっていたので心配しましたが、やはり地力が違いました。エレメンツの質は去年終盤と変わりなく、ややディレイ気味のジャンプに安定のスピン、ディープエッジのステップでした。今年はさすがに「ジャンプ全部後半」は、やりませんでした。
オムスクから上京してたった2年ちょっとで、ここまで育て上げるサンボが恐ろしいです。
ビビアン・リ
<動画は多分後日に>
今日もビュンビュンかっ飛ばしています
課題だったセカンド3Tがキレイに入ったのにはちょっとビックリ。しかもルッツは両手タノですね。音ハメもかなり上手いですし、器械体操みたいだった2年前とは大違いです。あとは今日見せなかったエッジジャンプですね。今どき5種跳べないと苦しいので。
三原さん
ちょっと硬かったですがさすがの安定感です。フリップはやや回転が怪しかったかな。プレロテもかなりありますし。
バレリア・ミハイロワ
姫、がんばったね! ルッツトゥが入ってニッコリ(*^_^*)、アクセルが入ってニッコリ(*^_^*)。今シーズンもステップの音ハメが素敵なプロでした。
やっぱPCSがなぁ。スピードがちょっとね… ジャッジもちゃんと見てるもんですね。
アン・ソヒュン
どうしたんでしょうかねぇ。靴が合わない人みたいな演技でした。小柄ですのでもう少しスピードを上げないとPCSがもらえないかな。韓国選手特有の「無個性の極み」みたいな演技も気になります。
新田谷さん
あ~~ 凛ちゃん……
切り替えていきましょ(*^_^*) 凛ちゃんに似合った素敵プロでした。
今年はカメラの台数が増えて、協賛もなんとKOSE! 去年のスポーツ遺伝子研究所とか、怪しげなスポーツドリンクの会社は排除されてしまいましたw
気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
↧
JGP第1戦 女子シングル SP 動画と感想
↧