Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Cup of Russia IV 女子シングルSP 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです。

Cup of Russia IV (カザン)
ジュニアSP
1 Sophia Samodurov SPB 66.66
2 Maria Talalaykina SPB 60.82
3 Victoria SAFONOV IAS 58.84
4 Anfisa RYABOV TAT 58.20
5 Jan RUBTSOVA IAS 57.91
6 Jasmina KADYROVA SPB 57.27
7 Catherine RYABOV MOB 57.21
8 Maria Pavlova KRK 55.56
9 Elena Pavlova SPB 55.14
10 Anastasia GULYAKOVA IAS 53.11


アナスタシア・グリャコワ

珍しくルッツで転倒で、コンボを丸々失ってしまいました。JGPに出ていないので、ここで挽回しないとロシアJr選手権に出れません。


ヤスミナ・カディロワ

SPはいいんですけどね。問題はフリーのスタミナと集中力です。
地元に帰ってきましたがキスクラにお母さんはいません。客席で見守ってくれているのでしょう。


ビクトリア・サフォノワ

ルッツのエッジに不安があるスケーターですが、四の五の言ってられない状況なのでルッツトゥにしてきました。


ソフィア・サモデュロワ

クリーンな演技でした。


マリア・シェベロワ

ループの高さ、幅、申し分ないです。
素質を生かしきれていないのがもったいないです。


アンフィサ・リャボワ

なんといってもカザンではアンフィサ主役です(・ω・)/
前回の大会から随分と状態を戻してきました。ルッツトゥもキレイに入りました。ループも転倒しましたが、回転は足りてましたね。

やれやれ、一安心です。



ヤナ・ルブトワ

我らがルブトワたんです(・∀・)
近々の大会で調子が悪かったので構成を落としましたが、とてもクリーンな演技でした。
Solidなターンが素敵すぎます。身体能力の高い子の演技は見てて楽しいですね。


マリア・タラレイキナ

2位に入ったのはペケモジャも知らないサンクトっ子。ルカビッチンのところの子のようです。2013年にチェリャビンスクから出てきたとのこと。
バネがあるのか、スケーティングが良く伸びますね。ルカ仕込みの軸のキレイなジャンプも良いと思います。
ちなみにこの曲はGotan ProjectのSanta Mariaです。名曲ですね。




シニア
1 Alina ZAGITOVA IAS 70.87
2 Stanislav KONSTANTINOVA SPB 70.28
3 Elizabeth Nugumanova SPB 66.39
4 Alina SOLOVYOVA SPB 57.64
5 Alexander Fomin MOC 55.43
6 Seraphim Serafima Sakhanovich SPB 53.54

ナグちゃん

上手いなぁ。この子がファイナルに出られないなんて、なんちゅうレベルやねん。
ルッツの助走軌道を変えましたね。この方が跳びやすいんでしょうか。

ソロビヨワ

結局ゴンチャレンコ先生のところから離れて、ガチンスキー繋がり?でユビレイニーに来ました。去年は殆ど死に体状態でしたが、だいぶ復活しましたね。っていうか元はルッツトゥなんて跳べなかったと思いますが。
ラジ子好き好きリスペクトな振り付けが、だいぶ抜けてきましたね。


ザギトワ

今日もノーミスでした。
ステップは下手ではないんですが、もう一息優雅に見えるようなエッジさばきが欲しいです。

それにしてもエテリんはいったい何人全露に送り込む気なんだよw

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓



 
フィギュアスケートのミュージックCDです。

 
                        ユーリ!!! on ICEのDVD出ています

  
           真央ちゃんのクリアファイルです

   
ゆづ関連ムックです。      こちらは卓上カレンダーなんですわ。

 
キスネバは結構面白いんですよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles