Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Moscow championship (Art. Taken.) FP 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです。


1 ツルスカヤ 188.39
2 カユモワ  166.23
3 ソロビヨワ 164.62 
4 ミハイロワ
5 ワシリエワ
6 タラカノワ
7 ユーシェンコ
8 ミトロファノワ
9 タルシナ
10 ムホルトワ
11 ノバコワ
12 リャボワ
14 コストルナヤ
20 娘
21 ツルソワ
23 コスチュク


ワシリエワ

SP16位からノーミス演技で豪快にまくってきました。
まだ滑りや演技が子供子供しているので、その片の改善が課題ですね。
2A+Lo+3Fは凄かった!


ミハイロワ

ミハイロワにはかなり似合わない陽気なプログラム。振り付けが浮いちゃってます。
JGPに出れたとして、このプロで行くのはかなり不安です。

ルッツはう~ん、エラーって程でもないような…


タラカノワ

今日は最初のルッツの失敗でリズムに乗れませんでした。
逆ツイズルが出来るくらいなので、左脚のターンはかなり上手ですね。


ソロビヨワ

これでJGPにかなり近づいたんじゃないでしょうか。MAX構成できてるし。
しかしこんなイイ曲よく見つけてきましたよね。本家ラジ子に是非滑って欲しいところです。
Kurt Bestor の「Stradivarius」という曲です。


鶴ポリ

これは完全にディレイ狙いですね。フリップとかループとか不自然ですもん。
ディレイを狙うなら高く飛ばなきゃいけないし、グリ降りも多くなるので、故障に繋がると思うんですけどねぇ。
後で戻そうと思っても変な癖がついちゃうし。

キスクラでゴンチャレンコさんにアドバイスを求めるエテリン。凄いショットだ( ̄□ ̄;)!!
ゴンチャレンコさんのすっぴんが怖すぎてこの世のモノとは思えないしw


コストルナヤ

この年代より下は将来の3A時代を見越して、アクセルが得意かどうか?というところがキーになってきます。そういう意味でこの子はイイですね。
ターンもメチャうまいです。


ユーシェンコ




ミト子

JGPが亜々ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


ノバコワ

アクセルには絶対の自信をもつノバコワさん。
ステップの振り付けも素敵!


カユモワ

なんかクラブの経営とかしてそうな貫禄ですね(・∀・)
ジャンプが戻ってきても中間滑走がアレなのでちょっと苦しいかも。


ヴィーカがいないFPはとても寂しかったです(ノ_-。)
Art. Takenの全国大会には上位6人しか進めないので、ヴィーカは今シーズン演技を披露するチャンスがなくなってしまいました。今シーズンこんだけ実績がないとやっぱJGP派遣は無理かなぁ…。優香ちゃんみたいな将来性派遣してくんないかなぁ…

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓


上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles