Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Moscow championship (Art. Taken.) SP 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです。


一部のロシア愛好家しか見ない大会…
でも一部のロシア愛好家は必ず見る大会です(・∀・)


ml takenに比べると寂しいメンツになる年もあるのですが、今年はけっこう豪華!


鶴ポリ 特A

キスクラのエテリん、ちょっと怖すぎ(((゜д゜;)))

これはもうディレイ回転を強要されているる、と受け取った方がいいんじゃないでしょうか?  「タノやらない代わりにディレイやりなさい!」って感じで。
体型も全く変化してないしジャンプの高さも変わってないので、段々そんな気がしてきました。スピンで荒稼ぎ出来ないタイプなので、何か得点源が欲しんでしょうね。


ミト子 C

来年JGPの派遣は鶴ポリとフェディチキナくらいしか確定してないと思うので、ミト子あたりはここからが正念場です。


ソロビヨワ C

ソロ子も当落線上です。3-3が入ったのが大きいです。そうしないと派遣してもらえないでしょうから。
なんかフィギュアっていうよりシンクロとかにいそうなルックスですよね。


タラカノワ A

登場したときはやっぱ小っちぇーと思ったんですが、滑り出してみるとスケールが凄いです!
しかもスケールがデカいのに踊りが上手い! この子はなんだが見る人をひきつける魅力があります。パノワさんとこはプログラムもイイですね。

左脚の逆回転ツイズルとか見たことありますか?


ミハイロワ D

ロシアNo1美少女のバレリアさん。

やっぱスケーティングとパワーに難があるのは否めないです。それを軸作りと表現の上手さで補ってる感じ。


ツルソワ B

タラカノワのライバルです。ちょっとステップが冗長なのが気になります。


ヴィーカ・ベズルコワ A

拒食症か?っつーくらい痩せました。かなりキツいダイエットしてるんでしょうね(ノ◇≦。)
そしてまた背が高くなりました。 1年で10cm位は伸びてるでしょう。

スケーティングはやっぱモノが違うしルッツも戻ってきたので、なんとかなるような気はするんですがねぇ…
ヴィーカファンはまだまだ諦めませんよ(`・ω・´)


ムホルトワ E

この素敵なステップを是非ご覧あれ。

ちなみにこの哀愁漂う名曲は「テヘラン43」という映画音楽だそうです。こんな曲をノービスにやらせるロシアが大好きですw


ノバコワ C

ノバコワのサルコウはいつもカッコイイです。
漕ぎ漕ぎ娘になってるので、もう少しスケートが伸びるといいですね。


ワシリエワ A

ノービスB2年目としてはNo1のワシリエワさん。タノルッツが抜けてしまいました。っていうかこれフルッツじゃないの?? タノってる場合じゃないような…


リャボワ D

ステップが素敵なリャボワさん。左脚のターンも鍛えてね。


ルブトワ B

スピンが上手い。表現が上手い。ターンも進む。
ルッツは挑戦することが大事です。



キスクラでの笑顔をみるとエテリんも「お母さん」なんですね。人間らしさを垣間見た気がします。子育てとの両立が難しかったので、リンクに連れて来てたららいつのまにか滑ってました、ってやつでしょうか?

ユーシェンコ

いや?う~ん、でも、あれはユーシェンコちゃんだった。というわけで素晴らしいルッツが戻ってきました。
あんがいステップに難があるなぁ… このままだとジャンプが戻ってもなかなか評価が上がらないかも。


アリョーナ・コストルナヤ  

えっ!! こんなイイ選手がいたの??
っていうくらい今回の新発見です。
いやぁマジでいいです(・∀・)b  またもやHorse Tchaikovsky!

ランクBをつけました



1ツルスカヤ 62.70
2ミトロファノワ 57,11
3カユモワ 56.19
4タラカノワ 55.96
5ソロビヨワ 55.77
6ユーシェンコ
7ノバコワ
8ブガコワ
9ミハイロワ
10コストルナヤ
11ムホルトワ
12リャボワ
16ワシリエワ
18ツルソワ
26ルブトワ
39ベズルコワ


あれ?ドリンキナは??
う~ん、なんか存在自体が都市伝説化してきましたね。

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓


上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles