Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

GPF 女子シングル 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです


本郷さん

最後のアクセルのシークエンスって、元々2A+2Tですよねぇ。1個目がパンクしたので、とっさにシークエンスにしたのでしょうか? あまりそういうことは想定してないと思うのですが彼女にはよくあるのでしょうか? 日頃想定していなくて、咄嗟にできたのなら凄いIQですね。ちょっとびっくり。


ワグナー

彼女がMAX構成をやり遂げたのは初めてでは?
セカンド3Tは回転が怪しかったり、3連のサルコウはDGでもおかしくなかったと思うのですが、全体的には今までで一番ジャンプがよかったと思います。演技全体の質が良いとは言えないので、この出来を延々続けていかなきゃいけないのがキツイとこですが。


アーニャ

ちょっと途中からバテてしまったような演技でした。何が起こったのか心配ですね。
珍しくサルコウの軸が乱れて転倒してしまいました。最後のスピン2つでも3~4点失ってしまいました。
キスクラでも立ち直れないアーニャ。


ラジ子

フジツボ衣装はやめたのかな?

いつものごとく素晴らしい演技なので、特に言うことがありません。


ユーリャ

ルッツトゥとかステップとか見る限り、さほど状態は悪くないと思います。
今シーズンはテストスケートのときからフリップのタイミングが掴めてないようです。気持ちが急いてトゥが空振りしてしまっています。プロもフリーの方は本人あまり気に入ってないのでは?
ユーリャのステップというかターンって、後ろ向きがとても多いのに気づきました。それでエテりん組はターンの時に重心が後ろに残ってるんですね。スタミナ温存という観点からすると理に適っていると思いますが、そこまで考えてのことなのか??


リーザ

フリップさえ失敗しなければあとは安定です。
3S+3T、2A+3Tとかどうかな? そうすれば完全MAX構成になるので。

振り付けとか古臭いのですが、ミーシン組はこれでいいのだと思います。うん、いいんだよ。


ミーシン先生のビッグタイトルって、トリノ五輪のプル以来ではなかろうか? 技術指導が未だに世界トップクラスということですね。
ロシアはたぶんラジ子が当確で、リーザも近づきましたね。あとの1枠はユーリャとアーニャで争うことになりそうです。ユーロあたりまで引っ張られるかも。


気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓


上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!








Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles