Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

JGP フランス大会 女子シングル SP

$
0
0

ペケモジャです。

あれ、コロミエツは?


いよいよ開幕しました。

字幕がつきました。
解説がつきました。
カメラが2台つきました。
日本のスポンサーがつきました。

というわけで日本の選手の点数はいつもよりやや高めにくれてます。



メドベデワ

どうしてこう心に響かないんですかねえ。えてりんのところのプログラムは…
ダンサブルプログラムでもないのにせわしなく動いていて、シェルブールの雨傘を使っていったい何を表現したいのかがさっぱりわかりません。
「綺麗に見える動きをいくつかコンピューターにインプットしておいて、曲を選べば自動的にプログラムが出来上がる。」そんなソフトがあればこんなプログラムができあがるんでしょうね。
そもそも振り付けの引き出しが少ないし、新しい斬新な振りを作ろうという気概もみえません。
取ってつけたようなスパイラルが好きなようですが、この音楽にそれが要るかい??
選曲とスケーター自身の美しさだけで勝負しているので、このままでは彼女の門下生はすぐ飽きられると思います。

ポルトネン

ん? 2Lz?
これだけ構成を落としたら46点も出したらダメでしょ。「フィンランド優遇は永遠に」ですね。

チェ・ダビン

体力が付く前に体型変化が来ちゃったって感じです。
韓国は平昌で1人入賞が精一杯かな。

新田谷さん

アジアントロフィーのときからいいプログラムだな~と思っていたのですが、イイですね。
特にステップの時にタンゴらしさがでていると思います。ループターンからのスピンも良いです。
ルッツの減点はチョクトーとジャンプの間か長すぎたということなんでしょうか?
エッジはアテンションがついてもおかしくはないと思いますが。

カウンターからのアクセル、大流行の兆しです(日本人で)。

中塩さん

トゥトゥはとても高いんですよねぇ。ルッツがまた失敗でした。思いっきりフルッツですね。
ステップはターンのバリエーションが増えて、かつスムーズになればいいかな。

グレン

低いジャンプ、あっさりしたステップ、ちょっと胸焼けしそうな色気アピールなど、古き良きアメリカらしいスケーターです。ジャンプが低いのでこういう転倒はちょくちょくあるでしょうね。




今回ルッツにエッジエラーがつくとGOEでもがっつり引かれて2重減点になっていますね。
ISUはどうしてそんなに理系的思考ができないんでしょうか????? 


ところでフランスでの大会での選手のアナウンスコールの時に「スナガー」っていつも聞こえるんですけど、何の空耳なんでしょうか。

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓


上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles