ペケモジャです。
……点数甘すぎ(´・ω・`)
1 Carolina KOSTNER ITA
187.48 1 1
2 Akiko SUZUKI JPN
179.76 2 3
3 Alena LEONOVA RUS
176.42 3 4
4 Elizaveta TUKTAMISHEVA RUS
174.51 5 2
5 Alissa CZISNY USA
156.97 4 5
リーザ
リーザ少し太った? 結構太りやすい体質ですから気をつけなきゃね。
今日はいつものように慎重に滑ってましたね。ステップでもう少しハジケてくれればいいんですけど、転んでも困りますからね。氷が氷だけに。
演技を見ていても、スピンでしっかりレベルが取れるように練習を積んでるんだな、というのが伝わってきました。
単独のルッツで失敗するのは、本当に久しぶりに見た気がします。最近調子の悪かったフリップが入ったのはよかったヨカッタ。
シズニー
足を痛めているそうですが、全米に間に合いますかねえ?
<<がつきそうなジャンプもあったと思いますが。
レオノワ
ついにチョクトールッツをやめてきました。一種のお試しなんでしょうが。
転倒したんだからどうせー3でしょっ! ってな感じでエッジエラーつけるのをサボるのはやめましょうよ。アネットさん!
演技開始から3-3までは素晴らしいのですが、そのあとから大プレパレーション大会になってしまうのがちょっとねえ…。
あと、あの大暴れステップに+3とか付けるのヤメてくんないかなあ。アレはダンサブルではなくて大暴れです。ミキティもそうだったけどモロゾフはステップにセンスが感じられないです。
とはいえ、本人は全体的に随分成長している印象でした。
あっこさん
2つほどジャンプがシークエンス扱いになって、大分損しました。
2A+3Tはキレイでしたよ。
コストナー
ああいう体にフィットした衣装を着ると、改めてモノスゴいスタイルしているのがわかります。ちょっと東洋人ではあり得ない身体ですね。
2つ目のスピンはフライングキャメルとして認められるの??? 「フライング」してないんスけど。
結局リプニーの点数を当てはめると3位になりますが、スパイラルの分だけハンディがあるので実質2位ということになります。シニア冬の時代はしばらく続きそうです。
気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
新進気鋭のピアノ作曲家であり、スケートファンでもある
田丸和弥氏が真央ちゃんの「愛の夢」を寄稿してくれました。
田丸さん、ありがとうございました!
高橋大輔2012年度カレンダーです。 こちらは真央ちゃんの卓上カレンダーです
フィギュアスケート・ミュージック・コレクション 愛の夢 CD付と、右はワールドフィギュアスケート真央ちゃん特集あり
待望のフィギュアスケートミュージック今シーズン版!と大ちゃんをはじめとした男子ムック発売
3Dクリスタルオブジェ スパイラルバージョン。 フィギュアスケートネックレスも出ました
高橋大輔DVDです。
何と送料無料 2011年バージョン!!!
クリスタルエッジ目指せ4回転!と、大好評「キス&ネバークライシリーズ」
可愛くきめてみましょう・女子度アップ間違いなし。 右は国内未発売シャネルの限定パレットです。
↧
GPF女子シングルFP 動画と感想
↧