Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

シングル名作集 part 3  その① 『金平糖の精の踊り』

$
0
0
ペケモジャです。

Все Привет !

エリザベータ・ベレストフスカヤ ロシアカップ2020 第2戦 SP
「金平糖の精の踊り (Danse de la Fée Dragée)」

振付け:ビクトリア・ボンダレンコ


みなさんお久振りです。

名作集のPart 3からはコメントも書いていきたいと思います。

さて、もはやこの作品の中毒になっている方もいらっしゃるかと思いますが、今季ウワサの“金平糖“です。



食事や排せつすらしないのでは?と感じる程の透明感を持つ美少女・ベレストフスカヤがバレエ音楽に乗っていざなう先は、もはや異世界です。

ルッツやフライングキャメル、ステップ中のジャンプを効果音と合わせているだけでなく、スピンのポジションチェンジやツイズル等ほとんど全ての音を拾っている凄まじいプログラムになっています。

振付けのオリジナリティも素晴らしいですし、緩急をつけた原曲からのコンポージングも完璧で2分50秒にキッチリ収まっています。最後のコンビネーションスピンの入りまでもしっかり音ハメしてますね。


この作品はもうCSKA(チャイコフスカヤ?)の魂だと思います。クリスタルでは逆立ちしても真似が出来ませんよねぇ。

youtubeの評価を見ると、手厳しい事で定評のあるロシア人も脱帽の様です。



ちなみにこのプログラムの原曲はこちらかと思います。
ポーズが一部、振付けにも使われています。


気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles