Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

4CC 女子シングルFP 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです。


1Mai MIHARAJPN 200.85
2Gabrielle DALEMANCAN 196.91
3Mirai NAGASUUSA 194.95
4Kaetlyn OSMONDCAN 184.17
5Dabin CHOIKOR 182.41
6Mariah BELLUSA 177.10
7Zijun LI CHN 177.05
8Elizabet TURSYNBAEVAKAZ 176.65
9Wakaba HIGUCHIJPN 172.05
10Rika HONGOJPN 167.42


SPの得点をフリーのPCSに反映させるのは勘弁してほしいですよね。
ショートはショート、フリーはフリーでそれぞれ独立したモノなんですから。スポーツの原則に反するというか完全にバイアスになっちゃってます。

最終Gから優勝者を出して盛り上げたいっていう気持ちは分かりますが、それじゃあ競技じゃなくてショーですよ。


新葉さん

ジャンプに不安があるので、かなりプレパレーションとトランジションを省いたように見えました。
身体自体は動いていたので、怪我で動けない人というより靴が合わない人みたいな印象ですね。

あれだけジャンプがボロボロでもTES57点取れるんだと、逆に感心してしまいましたが。




カレン・チェン

凄いスピードでしたが、カレンもまた靴のことも含めて滑ってみなければわかりません。





ケイトリン

ルッツはフルッツ気味でべったりフルブレードです。しかもかなり酷いアクセルッツで、さっとん並ですね。これだと最低!は付いちゃうでしょう。

前半でこらえるジャンプが多かったので、案の定後半はスタミナが尽きてしまいました。元々スタミナに課題がありますので。逆に前半スムーズに行った時は、神演技が出るかもしれません。

今回はボロボロでしたが4CCの結果は無かったことにされがちなので、ワールドでの評価に響くことはないでしょう。




デールマン

どうしても後半は滑って跳ぶだけのプログラムになってしまうので、そこを何とかしないとですね。全体的にプログラムが一本調子です。特に2つ目のルッツ前の長~い長~い助走はいただけないです。いったい何事が始まるのかと思っちゃいます。




まいちゃん

会心の出来でした。
スケートの質は申し分ないので後は表現力ですね。特にフリーは爽やか少女一辺倒なので、来年はもう少し抑揚が欲しいところです。系統的にゆかりんぽく進化できればいいかも。

今回優勝できましたがこれまた4CCの成績は無視されがちなので、そのままワールドでの好評価に繋がることはないでしょう。




未来ちゃん

未来ちゃんも完璧でした。MAX構成完遂は初めて??
プレッシャーのかかる試合でもコレくらいの演技が出来れば五輪代表も見えてくると思います。
去年みたいに誰か怪我人が出るかもしれないので、ワールドまでは気を抜けないですね。




マライア・ベル

スピードとジャンプは悪くないのですが、プログラムが陳腐というか魅せ方がまだまだです。ステップも右脚のターンをもう少し頑張ってほしいです。

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。↓ ↓ ↓
  ↓    ↓    ↓   ↓ ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村




 
フィギュアスケートのミュージックCDです。

 
                        ユーリ!!! on ICEのDVD出ています

  
           真央ちゃんのクリアファイルです

   
ゆづ関連ムックです。      こちらは卓上カレンダーなんですわ。

 
キスネバは結構面白いんですよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles