Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

JGPラトビア大会 女子シングルSP 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです。

1 Alisa FEDICHKINA RUS 63.49
2 Maria SOTSKOVA RUS 62.73
3 Kaori SAKAMOTO JPN 58.75
4 Da Bin CHOI KOR 57.21
5 Yuna AOKI JPN 56.67
6 Amber GLENN USA 53.21

フェディチキナ

アリッサが素敵すぎる!!

元々表現力は抜群のスケーターでしたが、さらに進化しているようです。首の使い方が素晴らしいですし、手先に視線を向ける等の表現の基本が良くできています。そしてまあ…美形ですしね。
そんなにスピードがあるわけではないので、PCSはやや盛りすぎな感もありますが、彼女らしい安定感のある演技でした。

ところでいつもの「ハグが長すぎる」おっさんコーチは来てませんでしたね。


青木さん

スケーティングの迫力は相変わらずでした。リンクを広く使うのもポイントが高いです。
また、音ハメや左足逆ツイズル~カウンターなど、ステップシークエンスにも見せ場を作っています。
何もしていない前向き滑走が多かったり、上体を使った表現がやや一本調子なので、そのへんがアリッサと差かな。


坂本さん

ジュニアといっても3年目なので、やはり滑りに力強さがあります。
彼女は表現がやや苦手なので、それを覆い隠すために力強いプログラムを持ってきたんでしょう。ステップシークエンスの終盤に、もっとビビッとくる表現が加われば満点ですね。

ルッツはさすがにエラーがつきました。


マーシャ

少しふっくらしましたが、去年の今頃とはくらべものにならない位コンディション良好です。ルッツも高い!
マイムがやや多いのと、ステップシークエンス中のターンの進みがイマイチなのが気になりました。


ダビン

テストスケートの好調そのままな演技でした。
去年までの棒演技からは脱却しましたが、まだまだやらされてる感がありますね。スケーティングスピードやステップのエッジの浅さも気になるところです。

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓


上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles