ペケモジャです。
全部ロシアのせいだ!
ラジ子
今日も可愛いラジ子。演技もいつものラジ子。
ディフィカルトの連続が長いので、ステップはSPの方が難しいと思います。
ジャッジ抽選の運がよければ点はもっと出てたかな。
背中のテーピングが気になります。深刻な故障じゃなければいいですが。
ところでキスクラの左側の魔女は誰でしたっけ?
アーニャ
インタで調子悪そうなこと言ってたので心配してましたが、きっちりまとめてきました。
今日はスピンで点が取れませんでした。そろそろ68~9点とかほしいところですね。
リーザ
リーザまた痩せた?
演技全体としてはアーニャの方が質が高いと思うけど、魅せ方が上手いですね。
豪快なアクセルをジャッジの目の前に持ってくるあたりは、流石ミーシン先生よく心得ています。
コルピ
突っ立った姿勢な演技の印象が強かったのですが、今日は全身をしっかり使って躍動感がありました。
フリップに入るときの減速が残念。
ロシアはシニアからノービスに到るまで「ステップで魅せる」が標準になっています。ステップがつまんないとプログラムもつまらなくなるので、そういう選手は淘汰されていくんでしょうね。
気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
↧
ユーロ女子シングル SP
↧