Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

ロシア女子シングル 平昌に間に合わない世代

$
0
0

ペケモジャです。

一応現時点での「ポスト平昌世代」有力選手を紹介しておきます。
全体的に「踊れるけどジャンプが苦手な選手」が増えたような…

●2001ー2002または2002ー2003生まれ。(誕生月がわかりません。)
エバ・ノバコワ  :モスコビッチ

エカテリーナ・クラコワ :モスコビッチ

モスコビッチはちびっ子が多いですね。


●2002ー2003生まれ
アナスタシア・グバノワ  :サンクトペテルブルグFCアカデミー

エリザベータ・ナグマノワ  :ユビレイニー

アンナ・タルシナ :サンボ(Horse Tchaikovsky)

ソフィア・サモデュロワ :サンクトペテルブルグFCアカデミー

エカテリーナ・リャボワ :ダイナモ

グバノワとナグちゃん以外では一番マシかも。

アナスタシア・ムホルトワ :サンボ(Horse Tchaikovsky)



●2002ー2003または2003ー2004生まれ。(誕生月がわかりません。)
マリア・シェヴェロワ :オムスク
まずはモスクワに来てくださいm(_ _)m


●2003ー2004生まれ。
ビクトリア・ワシリエワ :モスコビッチ

まぎれもなくこの世代のトップランナーです。
が、見ての通り全く人気出なさそうです。ノーミスなのにつべの評価も散々です。 


えてりんは娘のライバルは採用しないつもり?…



ロシア、今シーズンは全く新戦力が出てきていません。
ジュニア2年目たちも相変わらず4強揺るぎなしです。ユーシェンコあたりに頑張って欲しかってんですけど…

ジュニア1年目は去年に続いて壊滅状態です。なんせ今年JGPに1人も出ていませんし。

ノービスA2年目もベズルコワが成長期に入り、ドリンキナが消息不明になった分戦力ダウンしてしまいました。その他の新星は結局現れませんでした。

平昌に間に合わない世代も、新しい人は全く出てきていません。
もしかしたらロシアは今後先細りになるかもしれません。



おまけ
韓国の方はレベルが格段に上がってるようです


気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓


上下矢印 上下矢印 上下矢印
人気ブログランキングへ グッド!グッド!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles