Quantcast
Channel: 浅田真央ちゃん好きな元ナースの「カピバラさんになりたいっ!」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

スケート・カナダ 女子シングルFP 動画と感想

$
0
0

ペケモジャです。

まあ毎年毎年、これでもかと言わんばかりの地元アゲ… まあ興業だから仕方がないか。

ゲデ子

コンディション的に仕方がないんですけど、「SPスケーター」が定着しつつありますね。素材はいいんですけど


ケイトリン

ジャッジ達もステップやコレオをみると、未だ本物じゃないと気づいてるんでしょうけどね…

っていうか何ですか? このコレオは。ビット並みの腹痛イーグルとスパイラルだけで3.2点ですか?
コレオって今後アゲサゲの温床になっていきそうな気がします。

マカロワ

イイプロなんですけど。「SPスケーター」の第一人者です。


カナコ

ステップの上体の使い方を筆頭にとにかく質がよいですね。
ビエラの超スローでみたら回転が足りないのはサルコウのみでした。ハイ。これは間違いありません。
日本の3番手扱いなのでどうしても点数をくれませんが、わかっている人には解るのでメゲずに頑張ってほしいです。

ピアソラを聴くと、プンサラン・スワローを思い出してしまいます。


あっこさん

良いコレオというのを初めて見ました。

リーザ

調整不足は明らかですが、さすが若ベテラン! うまくまとめて来ました。
今日は、スカスカプロでいいからジャンプをきちんと跳ぶことを主眼に置いているように見えました。ミーシンらしいって言えばミーシンらしい戦略です。

ま、これからですね。


キャロライン

ジャッジ受けしようと必死に努力している姿が涙を誘います(T_T)

漕がなくなった→漕いでもいいのでスピードの時代へ
ハイキック止めてGOEを得ようとした→GOEの幅が小さくなった。
ルッツの矯正をした→みんな堂々とフルッツ跳んでる。

この年代の選手はルールやトレンドに振り回され続けましたね。


ゴールド

どうしちゃったんでしょうねえ?
靴? フリップの矯正? あとサルコウ無かったですよね。
ループはもう諦めるかもしれませんね。
プログラムもなんか退屈なので、彼女の素晴らしい素材を生かしたモノをプリーズ。


しょこたんはスタミナが持ちませんでした。でもまだまだ現役続けてよ(^^ゞ


ところでペケモジャは記事を書く前に某掲示板とか、他人のブログとかは見てません。それよりも感じたままを感性で書く事に重点を置いてます。書き終わってから人さまのブログを見ることはよくありますけどね。

気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
  ↓    ↓    ↓   ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ 人気ブログランキングへ グッド!グッド! 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1169

Trending Articles