ペケモジャです。
先週とはうって変わって激甘判定でした。 ナ・ン・ナ・ン・ダ・コ・ノ・キョ・ウ・ギ・ハ?
1 Gracie GOLD USA
60.18 1
2 Risa SHOJI JPN
55.19 2
3 Samantha CESARIO USA
54.74 3
4 Yuki NISHINO JPN
50.04 4
5 Anna SHERSHAK RUS
49.85 5
だいたい、順位は見たとおりでした。
リサリサ
冒頭の振付が何ともいえずカッコイイですね。とても日本の中学生とは思えない色気があります。
ステップはイマドキの選手にしては珍しく細かいステップを多様してきます。フライングシットがちょっと残念でした。
ゴールド
高校1年ですね。だから世界選手権の有資格者です。アメリカの選手にしてはジャンプ力がある方です。
あとは体系変化が問題になってくるでしょう。フリーの安定感がどのくらいなものか見ものです。
シェルシャック
トランジションやステップにおいて上肢の使い方がとても上手な選手です。とにかく上肢が使えると華がさらに出ますよね。ジャンプがジャンプなだけに五輪には出られないと思いますが、末永く見たい選手です。
アメリカはヒックス、ゴールド、カイザーあたりが新御三家になるのかな。全員白人ですし連盟もホクホクですね。
日本勢はリサリサや宮原さんの成長、鈴春の台頭に加えてやっぱり佐藤未生さんの登場が収穫でした。
↧
JGP 女子シングル最終戦 SP
↧