ペケモジャです。
真瑚ちゃんの不調はペケモジャが応援し始めたからです。
すいませんでしたァァ<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
1Alina ZAGITOVA RUS 222.95
2Sofia SAMODUROVARUS 198.01
3Eunsoo LIMKOR 185.67
4Alexia PAGANINISUI 182.50
5Yuna SHIRAIWA JPN 180.93
6Elizabet TURSYNBAEVA KAZ 180.45
7Mako YAMASHITAJPN 161.22
8Polina TSURSKAYARUS 149.45
GG
う~ん……
コレは普通の食生活じゃここまでならないのでは…? 過食とかがあるんですかねぇ。お父さんお医者なのでいろいろ考えてはいると思うのですが。
ただ何処か痛めている感じでもなく練習そのものは積めているように見えます。
スケートの滑りはイイですよね。むしろ体重があった方がスケーティングスピードは出るというのがよくわかりました。物理的に当たり前っちゃあ当たり前ですが…
ザッギー
一つ目のフリップが回り過ぎだったので、それを調整しようとして2つ目は回転が足らなくなってしまいました。
とにかく体幹と股関節の力が物凄いことになっているので、ステップや中間滑走でのきついターンや姿勢もパワーでねじ伏せています。スピードも凄いですね。女子というよりアスリートといった感じです。
何て言うかコンスタンチノワの上位互換みたいw
プロは今年の方がイイんじゃないでしょうか。去年までは何だか企画モノみたいだったので。
サモデュロワ
チマチマしているので略。
パガニーニ
MAX構成じゃないので略
ツルシンバエワ
なんとなく略
優奈ちゃん
最初のルッツトゥはイイ感じで幅がありましたね。後半になってくると濱田組の悪癖である前傾着氷が顔を出してしまいました。
まあ何とてノーミス、特にループが決まってこそのプログラムなので次頑張って下さい。
ウンス
アレレ、MAX構成は? コンボ3つあったっけ?
2つ目のルッツはエッジを気にしてか、かなり慎重に跳んでましたね。
アルトニアンらしいリスクを犯さない演技ではありましたが…
鶴ポリ
最初の1分くらいは全盛期を思わせるスピードとジャンプの高さでした。ディレイも出来ていたし。
ループとか見ているとエテリん時代に身につけたディレイが却ってアダになっているような気もします。
真瑚ちゃ~ん
初戦の時より身体が絞れていないですね。
靴が合わないとかだけならいいのですが、どっか痛めてなければいいけどなァ…
いずれにしてもここまで乱れる真瑚ちゃんを見たのははノービス以来ですorz
気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ]()
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ]()
にほんブログ村
真瑚ちゃんの不調はペケモジャが応援し始めたからです。
すいませんでしたァァ<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
1Alina ZAGITOVA RUS 222.95
2Sofia SAMODUROVARUS 198.01
3Eunsoo LIMKOR 185.67
4Alexia PAGANINISUI 182.50
5Yuna SHIRAIWA JPN 180.93
6Elizabet TURSYNBAEVA KAZ 180.45
7Mako YAMASHITAJPN 161.22
8Polina TSURSKAYARUS 149.45
GG
う~ん……
コレは普通の食生活じゃここまでならないのでは…? 過食とかがあるんですかねぇ。お父さんお医者なのでいろいろ考えてはいると思うのですが。
ただ何処か痛めている感じでもなく練習そのものは積めているように見えます。
スケートの滑りはイイですよね。むしろ体重があった方がスケーティングスピードは出るというのがよくわかりました。物理的に当たり前っちゃあ当たり前ですが…
ザッギー
一つ目のフリップが回り過ぎだったので、それを調整しようとして2つ目は回転が足らなくなってしまいました。
とにかく体幹と股関節の力が物凄いことになっているので、ステップや中間滑走でのきついターンや姿勢もパワーでねじ伏せています。スピードも凄いですね。女子というよりアスリートといった感じです。
何て言うかコンスタンチノワの上位互換みたいw
プロは今年の方がイイんじゃないでしょうか。去年までは何だか企画モノみたいだったので。
サモデュロワ
チマチマしているので略。
パガニーニ
MAX構成じゃないので略
ツルシンバエワ
なんとなく略
優奈ちゃん
最初のルッツトゥはイイ感じで幅がありましたね。後半になってくると濱田組の悪癖である前傾着氷が顔を出してしまいました。
まあ何とてノーミス、特にループが決まってこそのプログラムなので次頑張って下さい。
ウンス
アレレ、MAX構成は? コンボ3つあったっけ?
2つ目のルッツはエッジを気にしてか、かなり慎重に跳んでましたね。
アルトニアンらしいリスクを犯さない演技ではありましたが…
鶴ポリ
最初の1分くらいは全盛期を思わせるスピードとジャンプの高さでした。ディレイも出来ていたし。
ループとか見ているとエテリん時代に身につけたディレイが却ってアダになっているような気もします。
真瑚ちゃ~ん
初戦の時より身体が絞れていないですね。
靴が合わないとかだけならいいのですが、どっか痛めてなければいいけどなァ…
いずれにしてもここまで乱れる真瑚ちゃんを見たのははノービス以来ですorz
気に入りましたら拍手代わりに「ポチッ」と押していただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村